継続することの凄さを論理的思考で解いて数字で表してみた

継続することは「良いこと、素晴らしいこと」だとは分かっているけれど、

やっぱり継続することは難しいことです。

正直、僕は継続することがめちゃくちゃ苦手です…
でもビジネスや筋トレは継続しています。

継続はすぐに結果としては表れません。

ビジネスでも、1ヶ月でいきなり100万円が稼げるようになることなんで絶対にありません。

筋トレでも、初めは目に見えて現れてくるので楽しくなって頑張れるのですが、
一定のレベルを超えてくると中々筋肉が大きくならないといったように停滞してきます。

ほとんどの場合、こういった停滞が起こると

「もう今日はいいや、また明日やればいいし、また今度しよう」

となってしまいます。

そして、それがどんどん続くことで結局やらなくなります。

しかし!

実は継続することで後に莫大な威力を発揮します。

今回はそれを数字で論理的に解いてみました。

継続することの凄さ

まず前提として、人間は

・進化するか

・退化するか

この2パターンで構成されています。

例えば、脳の記憶がそうです。

何かを学べばそれが記憶として残るので知識が増えたと言うことになります。

つまり成長したと言えます。

しかし、一日中全く脳を使わないとすると記憶というのは衰えるので、もしかすると何か忘れてしまうことがあります。

つまり退化したと言えます。

筋肉でも同じことが言えます。

・高校の頃にはムキムキだったのに、今はもう全然…むしろお腹ぷよぷよ。

・体系は変わっていないけれど力は著しく落ちている…

学生時代と比べて別人のようになった方もいると思います。

なぜ、筋肉が衰えたのか?

それはトレーニングをしなくなったからです。

当たり前と思うことですが、ここが大切です。

逆に筋トレを今もずっと続けている人は

筋肉が衰えるどころか、昔よりも体力があるという人はいるもいます。

つまり、何が言いたいかと言うと

人間は進化するか、退化するかしか無いということです。

何かを維持するというのは

退化したものを進化させて、また退化したものを進化させることを繰り返すことで、その落差がどんどん少なくなるという原理なので

実質は退化と進化を繰り返しているから維持できるワケです。

しょう
記憶する時などがそうです、忘れたことを思い出してまた忘れたことを思い出す。これの繰り返しですよね!

では、今お話ししたことを前提として継続の凄さを数字で計算してみます。

継続の凄さを計算

進化と退化をそれぞれ数字にしてみます。

毎日、何かを少しでも努力すると、その能力は進化するので「+1」

毎日、何も全くしないと、その能力は退化するので「-1」

とします。

では1年間(1年=365日)何かを継続し続けるとどうなるか?

まずは1年間何か継続すると、毎日1ずつ進化するので
1×365=+365

となります。

逆に365日間何も全くしないと、毎日1ずつ退化するので
1×365=-365

となります。

そして、それらがどれぐらい違うのかを計算すると

365-(-365)=+730

となります。

つまり、1年でその差は730にもなります。

それが3年、5年、10年単位となると膨大な差になります。

単純計算をすると

3年で2,190
5年で3,650
10年で7,300

です。

数字で表してみると、継続することでどれだけ進化するかが分かると思います。

何もしないと退化していくけれど、継続をすることでこれだけ大きな差が生まれます。

もし、今からでも小さな何かを毎日継続していけば

数年後にはすごい変化ができることだと思います。

他にも継続をすることで得られるメリット

他にも多くのメリットがあります。

1.継続することで試行錯誤できるようになる

何度も何度も同じことを継続していると

どんどん慣れてくるので物事に対しての余裕ができてきて

「もう少し上手くやるためには、どうすればいいか」

と自然と考えるようになります。

実はこれはすごく大切なことで、

何か一つの物事を継続しない限り、改善点というのは見えてきません。

何度も繰り返しているうちに「ここを直せば上手くできる」という考えが浮かんできて、

試行錯誤しながら前に進むことができます。

2.継続することで実力が身に付く

最初は全く能力がなかったとしても、長く継続していれば徐々に力がついてきます。

そもそも継続をしていないのに、大きな結果を出すことはできません。

継続をしていくプロセスの中で、徐々に実力がついていき、
大きな舞台でも勝負することができるようになっていきます。

3.継続することで信頼されやすくなる

継続することで人生に必要なことを多く手に入れることができます。

継続し続けるということは、とても高い能力なので、周囲にそれが伝わり評価も勝手に上がっていきます。

目標を達成させるために継続することは周囲からの高い評価に繋げることもできるのです。

4.継続することで才能をも超えられる

途中でリタイアしてしまう人がとても多い中、継続するだけで勝手に残っていくことができます。

ビジネスでは特にそうです。

TW:イケハヤ

継続するだけで、勝ち上がれる可能性が上がっていきます。

また、プロ選手、企業家の話を聞いていても

「努力に勝る才能は無い」

「1%の才能と99%の努力」

などの名言がある通り、それだけ継続することは大事だと言うことです。

継続するためには・・・

努力を継続するコツは無理をしないことです。

努力が長く続かない人は、基本的に無理をしすぎているのかなと思います。

やっぱり辛いことはやりたく無いので、その度合いが高すぎると苦しくなって継続なんてできません。

無理をしない上で意識することは

60〜80%程度のことを毎日継続することです。

毎日100%で実践しても苦しいので続きません。

少し余裕が余るくらいで良いのでまずは継続することが大事です。

また、行動を決めておくことも大切です。

やるべきことが決まっていれば、余計なことで頭に負荷をかける必要がなくなるので楽になります。

POINT!
・努力を継続するコツは無理をしない
・70〜80%程度のことを毎日継続する
・行動を決めておくこと

この3点を意識してぜひ実践してみてください。